なにわ男子2024セキスイハイムスーパーアリーナのシャトルバスの予約方法と会場までの乗り降りを完全解説!

ライブ

なにわ男子がセキスイハイムスーパーアリーナで2024年7月19日~20日にライブを開催

なにわ男子のライブツアー2024「+Alpha」の開催が決定し、北海道公演を皮切りに全国9都市、全42公演が行われることが発表されました。

なにわ男子のライブツアー2024「+Alpha」の開催が決定

なにわ男子のライブは人気のため、倍率も高く、毎年落選者が続出して話題となっていますよね。

そのため、確実に行けるか分からない地方公演でも、とりあえず申し込んでしまう人も多いのではないでしょうか。

もし、地方公演に当選してしまったときに、気になるのは会場までの行き方です。

今回は、なにわ男子のライブツアーが行われる宮城公演のセキスイハイムスーパーアリーナのシャトルバスの予約方法と会場までの乗り降りについて完全解説していきます。

なにわ男子のライブツアーの宮城公演の日程は以下の通りです。
公演日開演時間
7月19日(金)13:30
7月19日(金)18:00
7月20日(土)13:00
7月20日(土)17:30

宮城公演が夏に開催されるのは初めてですよね。


デビューツアーでは9月上旬、2年目のツアーでは10月中旬、3年目の今回のツアーでは、7月中旬に開催される運びとなりました。

道枝駿佑くんの誕生日(7月25日)も近いので、宮城公演で誕生日をお祝いするかもしれませんね。

道枝駿佑くんの誕生日は7月
宮城公演で道枝駿佑くんの誕生日のお祝いがあるかも??

宮城公演の会場は『セキスイハイムスーパーアリーナ』です。

セキスイハイムスーパーアリーナ
宮城公演の会場は『セキスイハイムスーパーアリーナ』

セキスイハイムスーパーアリーナへは仙台駅から臨時のシャトルバスがでます。

セキスイハイムスーパーアリーナのシャトルバス
セキスイハイムスーパーアリーナのシャトルバス

下記の地図のように、セキスイハイムスーパーアリーナは仙台駅から15km以上離れていて大変不便な場所にあり、徒歩だと3時間、タクシーでも30分はかかります。

そのため、臨時のシャトルバスを利用するのがおすすめです。

セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスは予約しないと乗れないの?

なにわ男子の宮城公演の会場セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスは予約しないと乗れないのでしょうか?

結論から言うと、なにわ男子のライブの場合は、臨時シャトルバスは予約しないと乗れません!!

インターネットでのみ販売され、店頭での受付はないのでご注意ください!!

ただし、他の事務所のアーティストの場合は、臨時シャトルバスは当日券が購入できる場合があるようです。

JR仙台駅東口の「TBCハウジングステーション」前で、当日券が販売されています。

他の事務所のアーティストのライブに行く場合でも、当日は大変混雑が予想されるため、事前に臨時シャトルバスの予約をしておくのがおすすめです。


臨時シャトルバスに乗るためだけに大行列となるのに、さらに、バスの予約をしていなくて当日購入し、バスの乗車時間が遅くなって公演に間に合わなかったとなったら、せっかく楽しみにしていたライブが台無しなので、必ず予約するようにしましょう。

セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスの予約はいつから?

なにわ男子の宮城公演の会場セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスの予約は、公演の2週間前から予約できます。

なにわ男子のライブの場合は、チケットぴあから予約できます。

なにわ男子のライブが、7月19日(金)からあるので、おそらく、2週間前の7月5日(金)には臨時シャトルバスの予約ができる可能性が高いです。

2週間前の7月5日(金)には臨時シャトルバスの予約ができる可能性が高い

臨時シャトルバスの予約方法と料金についてなにわ男子の宮城公演の会場セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスの予約方法と料金について詳しく見ていきましょう。

なにわ男子のファンクラブ経由でチケットを購入した場合、まず、公演の2週間前に、臨時シャトルバスの案内メールが送られてきます。

同じ時期にチケットぴあでも臨時シャトルバスの販売が開始されます。

なにわ男子のライブの臨時シャトルバスの販売はチケットぴあ」のみです。

チケットぴあ公式サイト
なにわ男子のライブ臨時シャトルバスの予約チケットが買えるのは「チケットぴあ」だけ

ローチケ(ローソンチケット)での販売はないのでご注意ください。

ファンクラブからのメールも結局はチケットぴあで臨時シャトルバス券を購入する形式になります。

料金は大人往復2,500円、小学生以下は往復1,250円です。

ちなみに2年前に筆者が実際に臨時シャトルバスを利用したときは、2,200円でした。

チケット代も上がったし、仕方ないですね。

チケットぴあで予約する場合の手順

チケットぴあで予約する場合の手順は以下の通りです。
  1. チケットぴあを開きます
  2. チケットぴあの検索画面で「なにわ男子」または「セキスイハイムスーパーアリーナ」と検索する
  3. 検索結果に「なにわ男子〈JR仙台駅東口発臨時直行往復バス券〉」が出ていることを確認する
  4. 「詳細へ」ボタンを押下する
  5. 公演日時・座席を確認する
  6. 「枚数選択へ」ボタンを押下する
  7. 枚数を選択し、「購入に進む」ボタンを押下する
  8. 注意事項を確認し、「上記の内容に同意する」ボタンを押下する
  9. チケットぴあにログインする
  10. 個人情報の取り扱いの同意を求められるので、チェックする
  11. 購入者情報を入力する
  12. 「決済取引方法の選択へ進む」ボタンを押下する
  13. 決済方法を選択する

では実際の画面を使って予約手順を解説していきますね。

まずは、チケットぴあ公式サイトにアクセスして、検索バーに「なにわ男子」または「セキスイハイムスーパーアリーナ」と入力して検索します。

検索バーに「なにわ男子」または「セキスイハイムスーパーアリーナ」と入力して検索

下記の画面のように検索結果に「なにわ男子〈JR仙台駅東口発臨時直行往復バス券〉」が出ていることを確認してください。

検索結果に「なにわ男子〈JR仙台駅東口発臨時直行往復バス券〉」が出ていることを確認する

※この記事を作成している段階では、まだチケットの予約が始まっていないので、上記画像は、なにわ男子の後輩グループにあたる「Aぇ! group」のものを使用しています。このような形で検索結果に表示されていることを確認してください。

次に「詳細へ」と書かれたオレンジ色のボタンをクリックします。

「詳細へ」ボタンをクリック

クリックすると、公演日時と座席の確認画面に進みます。

公演日時・座席を確認する

上記画像は、なにわ男子の後輩グループにあたる「Aぇ! group」のものですが、公演ごとに表示されています。

料金もなにわ男子も同じ料金です。

次に「枚数選択へ」ボタンをクリックします。

「枚数選択へ」をクリックする

枚数を選択したら「購入に進む」ボタンをクリックします。

枚数を選択し、「購入に進む」ボタンをクリック

表示される注意事項を確認したら「上記の内容に同意する」ボタンをクリックします。

「上記の内容に同意する」ボタンをクリック

ここでチケットぴあへのログインを求められます。

すでに会員登録している人は、ログインして手続きを進めてください。

まだ会員登録していない人はここで会員登録を進めていきます。

チケットぴあで何か購入する場合は、必ず会員登録する必要がありますが、会員登録は無料なのでご安心ください。

個人情報の取り扱いの同意を求められるので、□にチェックをしてください。

個人情報の取り扱いの同意を求められるのでチェックする

ここで注意が必要です!画面の一番上に以下のメッセージが出現しています!

10分以内に購入しないと取消扱いされます!

10分以内に購入しないと取消扱いされます!急ぎましょう!

続いて案内画面に従って購入者情報を入力していきます。

購入者情報を入力する

すべて入力したら「決済取引方法の選択へ進む」ボタンをクリックします。

「決済取引方法の選択へ進む」ボタンをクリック

最後に決済方法を選択してください。

決済方法を選択する
なにわ男子の臨時シャトルバスチケットで利用できる決済方法は以下の4つです。
  • ぴあカード
  • クレジットカード
  • セブンイレブンで支払い
  • ファミリーマートで支払い

セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスの乗り場はどこ?

なにわ男子の宮城公演の会場セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスの乗り場はどこなのでしょうか?

臨時シャトルバスの乗り場は、「仙台駅東口TBCハウジングステーション前」です。

仙台駅東口から徒歩8分ほどの距離なので、初めての人は少し遠く感じるかもしれません。

臨時シャトルバスの乗り場の地図
臨時シャトルバスの乗り場は仙台駅東口TBCハウジングステーション前
実際のルート入りマップはこちら

ちなみに、セキスイハイムスーパーアリーナからの帰りも仙台駅東口TBCハウジングステーション前に到着します。

この臨時シャトルバスは、広い歩道がある場所に何台も発着しています。

補助席まで使い、満席になったら、次のバスに乗る流れになっています。

公演の時間に合わせて何台もバスがいるので、ご安心ください。

どこで降りればいいの?

なにわ男子の宮城公演の会場セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスは、どこで降りればいいのでしょうか?

臨時シャトルバスは、セキスイハイムスーパーアリーナまでの直行バスなので、途中で降りる必要はありません。

そのまま乗っていれば、終点が会場ですから、会場まで直行してくれます。

セキスイハイムスーパーアリーナの駐車場まで連れて行ってくれるので、安心してください。

ちなみに、帰りもセキスイハイムスーパーアリーナの駐車場から発車します。

セキスイハイムスーパーアリーナ内の地図
帰りも降りた場所から乗れます

ライブ終了後はほとんどの方が、臨時シャトルバスを利用するので、みんなが歩いていく流れに付いていけば間違いありません。

臨時シャトルバスを利用した人の感想

私も何度か利用しているのですが、セキスイハイムスーパーアリーナの臨時シャトルバスを利用した人の感想について見ていきましょう。

セキスイハイムスーパーアリーナは本当に立地が悪く、臨時シャトルバスがあってよかったと思う方が多いんですよね。私も同じ感想を持ちました。

臨時シャトルバスの対応が素晴らしく、運営する側への感謝の言葉も見られました。

臨時シャトルバスの帰りのバスは、仙台中のバスが総動員するといわれるほど、待ち時間もそれほどなく、素晴らしい運行をしてくれているんですね。

立地の悪いセキスイハイムスーパーアリーナ。

臨時シャトルバスの利用は必須のようですね。

セキスイハイムスーパーアリーナに関連するその他の記事

タイトルとURLをコピーしました